山菜きのこビデオ,DVD 山菜きのこ直売所「ちいくろ」

きのこビデオ,DVD(春夏編)

山菜、きのこ直売所
ちいくろ

天然の山菜、きのこ、木の実の発生状態と採取状況、あまり見ることのできない山菜やきのこ を山の四季をおりこみながら収録、山菜きのこのガイドブックとしてご利用ください
きのこビデオ,DVD

ちいくろTOP ビデオ,DVDTOP 山菜ビデオ 山菜きのこ漫遊 きのこ(秋冬編) 毒きのこビデオ

     
きのこビデオ,DVD

「きのこビデオ,DVD(春夏編)」へようこそ

自然と親しみ気持ちをリフレッシュ!
きのこには種類が多く、食毒の見分けもとてもむずかしい
きのこを採りたいがわからない、もっときのこのことが知りたい
そんな方にわかりやすく説明した本格的な「きのこ基本編ガイドビデオ」です 
これであなたも、すこ〜しはきのこ物知りに近づくかもしれません
映像を楽しみながら理解できます         
   

きのこビデオ,DVD(春夏編)

きのこビデオ,DVD   商品名...きのこ(春夏編)(VHS版)
  販売内容...販売中
  販売価格...1500円/ 本
  きのこ(春夏)の編集版
  送料は全国一律300円となります
  買い物籠で送料が表示されますが無視ください
 単価 1500円
  予約数
きのこビデオ,DVD   商品名...きのこ(春夏編)(DVD版)
  販売内容...販売中
  販売価格...1500円/枚
  きのこ(春夏)の編集版
  送料は全国一律300円となります
  買い物籠で送料が表示されますが無視ください
 単価 1500円
  予約数

きのこビデオ,DVD(春夏編)収録内容

収録時間  57分  収録きのこ数 60数種
きのこビデオ,DVD とんびまいたけ
真夏の時期採取できる奥山ぶなの木に発生するきのこ
マイタケやマツタケ以上に扱われる貴重なきのこです
きのこビデオ,DVD えのきたけ
早春雪解けの朽木などに見られる越冬きのこ
栽培品からは想像がつかない姿です。
きのこビデオ,DVD ニガクリタケ
一年中発生している多年毒キノコ、姿は小さいのですが猛毒です
春はエノキタケに似て危険です
きのこビデオ,DVD しいたけ
春しいたけ、しいたけは栽培がもっとも盛んなきのこ
日本を代表するきのこで味も一級品
きのこビデオ,DVD たもぎたけ
初夏奥山の楡の木に発生する山吹色のきのこ
姿形に品があり日本人好みのきのこ、最近は栽培品も多く見かけるようになりました
きのこビデオ,DVD ヌメリツバタケモドキ
初夏から秋までブナの木にでるきのこで、全体が柔らかです
扱いにくく食用ですがあまり利用されません
きのこビデオ,DVD キクラゲ
中華料理によく用いられています。木の耳とも呼ばれて耳たぶ状
ゼラチン質で透明感があり、アラゲキクラゲと判別ができます
きのこビデオ,DVD うすひらたけ
ひらたけは年中採取ができ四季きのこともいわれています
実際は「ひらたけ」「うすひらたけ」と分けられ違うものです
きのこビデオ,DVD きのこの同定方法とその例
ここではきのこの基本的な名称や、同定に必要な特長を見てみます
同定例として、ベニタケ、ツチカブリなどをとりあげ、以降基本例に基づいて 各きのこの特長などを収録し、似たきのこや毒キノコとの判別に役立つようにしています
きのこビデオ,DVD タマゴタケ
テングタケの仲間では珍しい食べられるきのこ、姿や色がきれいなので
きのこマニアの人気者きのこ
きのこビデオ,DVD コシロオニタケ
テングタケ、シロオニタケの仲間で毒キノコ、白いきのこや壷や
壷跡のあるきのこは毒キノコという典型品
きのこビデオ,DVD テングタケ
テングタケの典型品、傘のいぼ、根のところの袋(壷)が、テングタケの特長
仲間は外観がきれいで可愛らしいのが多いが、猛毒のきのこもあり要注意
きのこビデオ,DVD チチタケ
夏に採取できるきのこの代表格、乳液を出すきのこは乳茸(チチタケ)の仲間
その代表的なきのこで、乳液には粘りがあります
きのこビデオ,DVD あかやまどり
独特の色がイグチの中でも異色的なきのこ、
派手な外観は一度見たら忘れません
きのこビデオ,DVD アミタケ
全国的に愛されているきのこ、松林の代表的なきのこで
茹でると紫色に変色することで知られています
きのこビデオ,DVD オオギタケ
アミタケと共生するかのように出ているきのこで、アミタケの出ているところには
オオギタケに似たベニタケも出ているのでよく覚えてから採取しましょう
きのこビデオ,DVD ハツタケ
松林で採取できアミタケと並び人気のあるきのこです
触れると果肉が緑青色に変化することで他の赤ハツ類のきのこと比較できます
きのこビデオ,DVD ハナイグチ
カラマツ林に出るきのこでカラマツの多い北海道、長野県などでは
特に人気があります色合いや姿かたちが良く人気の秘密でしょう
きのこビデオ,DVD モミタケ
採取できることは稀なきのこです。こんな幼菌のうちに採取されてしまうのですから
きのこビデオ,DVD アカモミタケ
赤ハツなどと似てますが、特長を覚えると採取しやすいきのこです
きのこビデオ,DVD マツバハリタケ
あんまり知られていないきのこです。特殊な環境に発生するきのこで
炊き込みご飯は香ばしくて美味しい
きのこビデオ,DVD きのこギャラリー
各種のきのこを紹介、ムキタケ、ヌメリスギタケ、ナラタケ、ハタケシメジ、ナメコ、マスタケ、 ツチガキ、ゴムタケ、ヒメスッポンタケ、タマウラベニタケ、ニカワハリタケ、ハナビラニカワタケ、 アシグロタケ、キアシグロタケ、ヒトヨタケ、ハナガサタケ、オトメノカサ、 マイタケ、シャカシメジ、ウチワタケ、カワラタケ等
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記
マイタケの採取様子を出発からマイタケの採取までを他の山菜、薬草、きのこの採取状況を 紹介しながらの同行記です
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・ツバアブラシメジ
ほんの一瞬の画像です
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・クロハツ
これも一瞬の画像です。詳しくは「毒キノコビデオ編」を参考にしてください
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・不明
ムラサキアブラシメジの変形品かなと思いますがよくわかりません
フウセンタケは、同定が難しいので採取や食べるのは注意しましょう
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・ウラベニホテイシメジ
クサウラベニタケと間違えやすいきのこです。いっしょに出ていることは無いので
間違ってクサウラベニタケを採取してしまうのでしょうか
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・サルノコシカケ
一瞬の画像です、興味があれば「さるのこしかけビデオ編」をご覧ください
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・ヤマブシタケ
一瞬の画像です、きのこ(秋編)でも紹介しています
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・ハナビラタケ
ハナビラタケを、お茶目名人が採取して・・?
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・マスタケ
マスタケがでています。鱒色です
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・スギヒラタケ
代表的な食菌でしたが死亡例がでて、毒きのこの仲間入りをしてしまいました。
こちらでは今でも普通に食べられているきのこなんですが・・・
きのこビデオ,DVD マイタケ同行記・・終了・・マイタケ
マイタケの幼菌「トラフ」がありました。幼菌には息をかけたり触ったりすると
成長を止めてしまうために、遠くから眺めるだけにしなければなりません
きのこビデオ,DVD ブナハリタケ
山の人から、愛されているきのこの1つです。丈夫なきのこでリュックに
押し詰めても壊れることはありません。肉との炒め物は美味しい
きのこビデオ,DVD ツキヨタケ
毒キノコの代表的なきのこです。奥山に入るにはこのきのこの
特長をしっかりと覚える必要があります。ツキヨタケは変装の名人ですから

先頭に戻る


ご注文やお問い合わせ先
山菜きのこ直売所
ちいくろ
〒989-6216 宮城県大崎市古川柏崎字大町193-2
メールアドレス cheechro@sansaikinoko.com TEL: 0229-26-3475
ホームページアドレス http://www.sansaikinoko.com FAX: 0229-26-3475