ちいくろTOP | 料理店ちいくろ | 観光 | レジャー | 温泉 | 宿泊 |
![]() |
観光宿泊ガイド「ちいくろ料理店」のご予約やお問合せ先 電話やFAXでは・・・0229−26−3475へ メールからは・・・cheechro@sansaikinoko.comへ 店までの案内図は・・<案内図>をご覧ください |
周辺の観光地、名勝、史跡などのご案内 |
![]() |
店周辺の見どこのご案内店は宮城県大崎市大崎平野のはずれの方で、米どころの田園風景が続く素朴なところで、とりたてて 著名な名勝、史跡等はなく静かな田舎です。JR東日本陸羽東線西古川駅が最寄り駅で無人駅舎です。 毎年12月の中頃蒸気機関車が走ります。店からも眺めることが出来、この日だけはすこ〜しだけ賑わいを見せます アクセス・・店から見えます |
![]() |
|
![]() |
アクセス・・店から徒歩数分(店の2階から見えます) |
![]() |
アクセス・・店から車で4〜5分 |
![]() |
アクセス・・店から車で30分 |
![]() |
アクセス・・店から車で40分 |
![]() |
春 3〜5月みちのくの春は躍動に満ちた春です。豊富な雪解け水から育まれた山菜や木々の若芽、山野草の花々、 山々は活き活きし自然のエネルギーが充満しています。山道の木々の芽は萌黄色で空を覆いやがて若葉が 雪崩れのように身にふりかぶり、待ち焦がれた春の陽射しが地面の草花を照らします。みちのくの春を 満喫しませんか、「ちいくろ」では、「自然とふれあう山菜採り体験」をやっています。店にお越しの 際に体験してみませんか 詳細は「山菜採り体験」へ |
![]() |
アクセス・・店から車で10分 |
![]() |
アクセス・・店から車であっちこっちに |
![]() |
夏 6〜8月木々の若葉が成長して山々は青葉が茂り、春に植えられた稲の苗は生長して緑のじゅうたんのようです。 店周辺はヤマユリの白い大きな花が咲き青空には白い雲が見えます。「みちのくの夏」です。 山菜は大部分が旬を過ぎましたが木の実のツタからは小さな実も見えます。山菜採取やきのこ狩りはありますが 木の実の採取ってあんまり聞いたことがありません。「ちいくろ」では、「自然とふれあう木の実採り体験」を やっています。緑の洪水を浴びながらの「木の実採り」、店にお越しの際に体験してみませんか 詳細は「採取、釣り体験」へ |
![]() |
アクセス・・仙台から店まで車で60分 |
![]() |
アクセス・・店から車で20分 |
![]() |
「ちいくろ」では、「自然とふれあう渓流釣り体験」を やっています。店にお越しの際に体験してみませんか 詳細は「渓流釣り体験」へ |
![]() |
秋 9〜11月四季の明確な「みちのく」は紅葉時期が見事です。落葉樹の多いの山々は燃えるような彩りで人々を 迎えてくれます。黄や赤で明るくなった林内でのきのこ狩りはこの地ならでは体験が出来ないほどです。 「ちいくろ」では、「自然とふれあうきのこ狩り体験」を やっています。紅葉の中でのきのこ狩り店にお越しの際に体験してみませんか 詳細は「きのこ狩り体験」へ |
![]() |
アクセス・・店から車で40分 |
![]() |
アクセス・・店から車で20分 |
![]() |
冬 12〜2月 |
![]() |
アクセス・・店から車で40分 |
![]() |
アクセス・・店から車で40分 |
ゴルフ、スキー場、登山などのご案内 |
![]() |
登山薬来山(550m)・・・登山口まで店から40分・・小野田町 荒雄岳(980m)・・・登山口まで店から60分・・鬼首 カムロ岳(1200m)・・・登山口まで店から60分・・鬼首 須金岳(1250m)・・・登山口まで店から60分・・鬼首 虎ゲ山(1400m)・・・登山口まで店から80分・・秋田 舟形山(1500m)・・・登山口まで店から80分・・小野田 栗駒山(1600m)・・・登山口まで店から80分・・栗駒 画像は早春のカムロ岳(1200m)です |
![]() |
ゴルフ場・・・古川カントリークラブ・・・店から車で20分 ゴルフ場・・・薬来ゴルフクラブ・・・・・店から車で40分 パークゴルフ場・・ふれあいの森公園・・・店から車で15分 こられた際にはプレー後に「ちいくろ料理店」へお立ち寄りください。 |
![]() |
小野田 薬来スキー場・・・・・店から車で40分 鳴子 上野々スキー場・・・・・店から車で50分 鬼首 オニコウベスキー場・・・・・店から車で60分 |
温泉地のご案内 |
![]() |
![]() |
![]() |
薬師の湯 薬来高原にある浴場です 店から車で40分 |
ゆうらんど 宮崎町陶芸の里、ゆうらんど 店から車で40分 |
かっぱの湯 色麻町の山あいにあります 店から車で40分 |
![]() |
![]() |
![]() |
しんとろの湯 中山平 国道沿い 店から車で50分 |
滝の湯 鳴子 温泉街にあります 店から車で40分 |
目の湯 鬼首 入り口 店から車で60分 |
宿泊のご案内 |
![]() |
ペンション アルピーヌ名称:ペンション アルピーヌ アクセス:店から車で60分 宿泊料金:「ちいくろ」ホームページを見て予約の場合には、 割引が適用され一泊2食で7000円入湯税150円となります 予約:「ちいくろ」ホームページを見てとご予約ください 予約方法:電話やfaxで・・・0229−86−2035へ 特典:さらに「ちいくろ」手づくりの「マタタビラッキョウ酢漬け」が召し上がれます。微妙な美味しさです 場所はオニコウベスキー場近くのペンション村内にあります。鬼首は春は若葉、夏の高原キャンプ、秋の紅葉、 冬のスキー客や地熱発電所、間歇泉、地獄谷遊歩道等の観光地です。観光や温泉地めぐり、山菜きのこ採取の際には ご利用ください |
ご予約やお問い合わせ先 | |
山菜きのこ料理 ちいくろ 〒989-6216 宮城県大崎市古川柏崎字大町193-2 | |
メールアドレス cheechro@sansaikinoko.com | TEL: 0229-26-3475 |
ホームページアドレス http://www.sansaikinoko.com | FAX: 0229-26-3475 |