![]() ![]() |
ちいくろTOP | 商品一覧 | 木の実 | 木の実ビデオ | 加工食品 | 木の実苗木 |
|
|
落ちた種子を拾い集めてアク抜きした後にご飯に炊き込んだり、粉にして団子や粥して食べる とち餅や、とちの実煎餅として知られています。 打ち身(ウチミ)の民間薬 山で作業する人達はトチの実を焼酎につけて打ち身湿布薬として利用しています。私たちも利用してます アク抜き方法・・・・とちの実のアク抜きは面倒です。 1.実を拾い集める 2.皮をむき一晩水にさらす 3.木灰をいれて一時間ほどとろ火で煮る 4.火を止めてそのまま一晩おく 5.アクができらないので・・・水にさらして再度繰り返し・・ ・・数日・・あ〜〜あ〜〜面倒ですね・・・やめました・・ アク抜きは他のサイトを参照してみてください。簡単な方法が見つかるかもしれません・・ |
ご注文やお問い合わせ先 | |
山菜きのこ直売所 ちいくろ 〒989-6216 宮城県大崎市古川柏崎字大町193-2 | |
メールアドレス cheechro@sansaikinoko.com | TEL: 0229-26-3475 |
ホームページアドレス http://www.sansaikinoko.com | FAX: 0229-26-3475 |