珍品、珍味販売  

山菜きのこ珍品珍味商品

山菜、きのこ
直売所
ちいくろ

天然の山菜、きのこは栽培品では味わうことの出来ない独特の風味や食感を持ちます。 ここ「みちのくの山々」から旬の味を産地直送でお届けします。 ちいくろです

ちいくろTOP 珍品珍味TOP ご注文支払い方法 送料 特定取引表示 店の紹介

     
山菜

山菜きのこ珍品珍味 商品

山菜やきのこは、私たちの身近にたくさんあります。 自然の天然品は畑などでの栽培品にはない独特の香りや味があり、 私たちの健康に良いものもたくさん含まれています。 山村では山菜やきのこを上手に食材として利用してきました。今では 食する機会が少なくなってその技が消えてしまうものもあります。 長い期間の貴重な体験から得た山菜やきのこ、木の実食べ方、保存方法、調理方法等 の利用方法は今では珍品珍味になろうとしています。自然の山菜やきのこ、木の実の 利用方法を伝え消費していくことは、自然を有効に利用するエコ活動の一環とも言えるかも知れません
        
   

      
ご注文お支払い方法のご案内
    

ご注文方法 ご希望の商品が決まりましたら、かいものかご、FAXまたはメールにて ご注文の申し込みをお願いします
FAXでお申し込みの場合は FAX注文用紙をご利用ください。
メールでご注文の場合はこちらcheechro@sansaikinoko.comから お申し込みください
価格 送料 商品の表示価格には消費税が含まれています
お支払い方法を「代金引換」をお選びの場合には代金引換手数料 (〜1万円 315円 1万円以上〜420円)が有料となります
請求金額は商品代金+送料となります
または、お支払い方法を代金引換をお選びの場合には
請求金額は商品代金+送料+代金引換手数料となります
送料のサービス
1.「クール便(冷蔵料金)」はサービスとなります
2.一度にお送りする商品代金の総額が10000円以上の場合は送料等を サービスといたします。但しご注文金額が10000円以上の場合でも 採取時期や梱包方法が異なるために一度にお送りできずに、分割発送となる場合には通常の送料を ご負担いただきますのでご了承お願いします。
お支払い お支払いについては、商品がお手元に、届いてからの「後払い」と なります。お支払方法は、郵便振替、銀行振込、代金引換です。 ご希望のお支払い方法をお選びください
1.郵便振替・・郵便局から代金を振替する方法です。商品と同封する振替用紙にてお支払いください 振り込み手数料は発生しません
2.銀行振り込み・・銀行から代金を振り込みで支払う方法です。一緒にお送りする納品請求書に 振込口座が記入してありますのでそちらへお振込みください。 銀行振込みの場合は振り込み手数料は振込み者負担となります。
3.代金引換・・商品をお届け時に商品と引換えに代金をお支払いする方法です。         お届けする「クロネコヤマト」のドライバーさんに代金をお支払いください。 代金引換手数料(〜1万円 315円 1万円以上〜420円)は有料となります
返品について ご注文いただいた内容と異なった品が届いたり、商品が不良品などの場合には 商品の交換もしくは代金の減額をいたします。但しお客さまのご都合による返品については 応じかねることがありますのでご了承下さい。
      
山菜きのこ珍品珍味商品のご案内
    
珍品珍味    商品名・・・・・珍味セット(A)
   販売内容・・・ご予約中
   販売価格・・・2500円/1セット
山菜きのこ珍品珍味のセット品
味付けきのこミックス、田舎漬け、みずの実漬け、またたびラッキョウ酢漬け、 きのこ瓶詰めミックス、ワラビの塩漬けをセットでお届けします。 お得なセット品で山菜きのこの珍味を味わってください。
  単価2500円/1セット
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・珍味セット(B)
   販売内容・・・準備中
   販売価格・・・5000円/1セット
山菜きのこ珍品珍味のセット品
味付けきのこミックス、田舎漬け、珍品きのこ味噌漬け、マタタビラッキョウ酢漬け きのこ瓶詰めミックス×2、ネマガリタケ瓶詰め、山フキ瓶詰め、 で美味しさ満点のお得なセット品です。
   準備中
  
      
山菜きのこ、木の実
    
珍品珍味    商品名・・・・・タマゴタケ
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・700円/100g
毒キノコのテングタケの仲間では珍しい食用キノコです。夏から初秋にかけて採取のできる きれいなキノコですが、きれい過ぎて食べるには勇気が要りますが美味しいキノコです
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・ヌケオチ(エゾハリタケ)
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・2100円/300g
晩夏から初秋、奥山ブナの木にでて冬になるとキノコの上に 降り積もった雪の重みで落ちることから「ヌケオチ」と呼ばれ、幼菌は そのまま食べれますが、普通は固くてそのままでは食べることが出来ません。みそ漬けなどで 食べますが珍味です。
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・マスタケ
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・2100円/300g
晩夏から初秋針葉樹や広葉樹に鱒色で出る大型のキノコです。ヌケオチ同様 幼菌はそのまま食べれますが、大きくなったものはそのままでは食べることが出来ません。 みそ漬けなどで食べますが珍味です。一個の大きさは300g〜1kg位です。
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・コガネタケ
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・1500円/300g
全体が黄金色、黄色い粉状で覆われているのキノコです。名前に惹かれて 見てみたくなるキノコです。天ぷらにすると口の中でぷしゅうと縮み シュークリームを食べてるような不思議な食感、・・「石のお地蔵さん」に 似てるって思うんです・・
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・ブナシメジ
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・700円/100g
奥山ブナの木やトチの木に出る発生量の少ないキノコです。大きくなると20cm大にも、 栽培品は「ブナピー」と呼ばれて人気のあるキノコです。どんな料理にも合う優等生キノコですが 天然物の採取は少なくなかなか食することは出来ません。
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・ヒラタケ(カン(寒)タケ)
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・2100円/300g
奥山ブナの木等に重なるように発生するボリューム感溢れる大きなキノコで、 鍋物、汁物には最適な美味しいキノコです。寒さが厳しくなる頃から採取が始まりますが 発生量少なく採取は難しいキノコです。
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・ツチアケビ
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・1500円/1本
小さいバナナの実をつけたような奇妙なものです。暗い林の中で見つけたときなどは 気持ちが悪いほどです。乾燥して焼酎につけて飲用します.利尿剤などに利用します
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・山のいも(自然薯)
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・2000円/500g
天然のやまいものムカゴを目当てに探しますが掘るのは大変な作業です。 まっすぐに伸びた根は少なく根分かれ、曲がったりです。すりおろしてトロロご飯、 粘りは塑像以上、天ぷらやそばうどんにも美味しい珍味です
    販売終了
  
      
漬物商品
    
珍品珍味    商品名・・・・・味付けきのこミックス
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・600円/100g
天然のきのこを炒めて味付けをした商品です。とろりとした旨み、程よい味加減、 お酒の一品として、ご飯にかけて、大根おろしで、そばやうどんの具材としてなど いろいろ利用できます。天然のきのこの味を生かした珍味でしょう!、
  単価600円/100g
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・田舎漬け
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・400円/100g
山うどをベースにワラビ、山フキ、ネマガリタケなどの 味噌漬けです。山うどの苦味、ワラビのとろみ、山フキの香り、 ネマガリタケの固さが生かされています。お茶漬け、お酒のつまみ、 ご飯のお供に・・食欲不振、胃が重い等のときに山の香りに食がすすみます・・
  単価400円/100g
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・珍品きのこミックス味噌漬け
   販売内容・・・準備中
   販売価格・・・1000円/100g(100g×1袋)
「ヌケオチ」「マスタケ」「トンビマイタケ」 珍品キノコの味噌漬けです。 これらのキノコは幼菌ではすぐに食べれますがすぐに固くて食べることが 出来なくなります。山の人達はこのキノコを上手に加工して食べてきました。 ・・・味は「珍味中の珍味?」です・・
    準備中
珍品珍味    商品名・・・・・みずの実醤油漬け
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・700円/100g(100g×1袋)
あかみずの実を「みずの実」と呼びます。実の付いた葉柄を採取し 丹念にアズキ豆ほどの小さな実にしますがとても根気の要る作業です。 それを一度茹でてから醤油で味付けします。小さな実がとろりとして珍味です
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・マタタビ塩漬け
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・500円/50g
マタタビのドングリ型の実を塩漬けしました。食べるときはお好みに塩抜きしてから 食べますが・・・苦い!・・本当にこれが美味しい?・・珍味って?・・お試しください!
  単価500円/50g
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・またたびラッキョウ酢漬け
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・500円/50g
マタタビのドングリ型の実をラッキョウ酢漬けしました。塩漬けに比べると とても美味しく感じます。店でも出してますが美味しいって評判ですよ。 適度な固さ、甘み、マタタビの特有の苦味がよ〜くマッチしています。
  単価500円/50g
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・わさび漬け
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・700円/1瓶(200g入れ)
ワサビは一年中採取ができる山菜です。特に霜が降りてからのワサビは辛さが増して ワサビ漬けには最適な時期となります。蓋を開けるとツ〜ンとワサビの香り、 口に含むと辛さが口中に広がります。さっぱりとした食欲増進剤のようです
    販売終了
珍品珍味    商品名・・・・・ワラビ塩漬け
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・500円/200g
天然ワラビを塩漬け加工しました。野菜や根菜類とのワラビの煮付は懐かしい味です。 またチクワやさつま揚げにもよく合います。「みちのく天然のワラビ」を味わいください・・・ 塩抜き方法同封します・・
  単価500円/200g
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・山フキ塩漬け
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・400円/200g
山フキには栽培では味わうことの出来ない独特の個性があります。アブラふとの取り合わせは 特に合うようです。ワラビとの煮物も山菜の風味のする一品です・・・ 塩抜き方法同封します・・
  単価400円/200g
  予約数
 
  
      
瓶詰め加工品
    
珍品珍味    商品名・・・・・きのこ瓶詰めミックス(初秋品)
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・1200円/1瓶(250g入れ)
アミタケ、ハナイグチ(ラクヨウ)、ナラタケ等初秋のキノコのを中心にしたキノコの瓶詰め、 そのまま汁の実や、煮物、鍋物に利用できる便利な瓶詰め、天然のきのこの味がいつでも味わえます
  単価1200円/1瓶
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・きのこ瓶詰めミックス(晩秋品)
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・1200円/1瓶(250g入れ)
ナメコ、ムキタケ、エノキタケ等おもに晩秋で採取できるキノコを中心にしたキノコの瓶詰め、 そのまま汁の実や、煮物、鍋物に利用できる便利な瓶詰め、天然のきのこの味がいつでも味わえます
  単価1200円/1瓶
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・ネマガリタケ瓶詰め
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・1000円/1瓶(200g入れ)
奥山で採取のできるネマガリタケの小さなタケノコの瓶詰めです。そのまま マヨネーズでお酒のおつまみに、煮物、炒め物、汁物、うどんやそば、ラーメンなどの 具材としても利用できる美味しいタケノコです。
  単価1000円/200g
  予約数
 
珍品珍味    商品名・・・・・山フキの瓶詰め
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・1000円/1瓶(400g入れ)
天然山フキの瓶詰め、独特の香り、歯ごたえ、山菜特有の苦味が利いた味が自慢です。 フキは全国いたるところで見ることが出来ますが、豊富な雪解け水で育まれた「みちのくのフキ」には 他には無い旨さがあります。ご賞味ください。
  単価1000円/400g
  予約数
 
  
      
乾燥加工食品
    
   
珍品珍味    商品名・・・・・天然桑の葉茶
   販売内容・・・販売終了
   販売価格・・・500円/50g(5g入10パック)
天然の桑の葉茶、山には野生の桑の木が自生しています。それらの桑の葉を積んで洗浄乾燥させた 桑の葉茶です。栽培品ではありませんので消毒や農薬等とは全く無縁の健康茶です。 桑の葉のまろやかな飲み心地で美味しくいただけます
    販売終了
  
      
その他の加工食品
    
珍品珍味    商品名・・・・・こしあぶらの冷凍品
   販売内容・・・販売中
   販売価格・・・600円/100g
容姿、味とも「山菜の女王」にふさわしい「こしあぶら」の冷凍品、 天ぷら、炊き込みご飯などで召し上げって下さい。
  単価600円/100g
  予約数
 
  

先頭に戻る


      
運送、送料等のご案内
    

商品代金と送料のサービス 商品の表示価格には消費税が含まれています
お支払い方法を「代金引換」をお選びの場合には代金引換手数料 (〜1万円 315円 1万円以上〜420円)が有料となります
請求金額は商品代金+送料となります
または、お支払い方法を代金引換をお選びの場合には
請求金額は商品代金+送料+代金引換手数料となります
送料のサービス
1.「クール便(冷蔵料金)」はサービスとなります
2.一度にお送りする商品代金の総額が10000円以上の場合は送料等を サービスといたします。但しご注文金額が10000円以上の場合でも 採取時期や梱包方法が異なるために一度にお送りできずに、分割発送となる場合には通常の送料を ご負担いただきますのでご了承お願いします。
運送業者と配達時間指定 1.運送業者:クロネコヤマトの「宅急便」「メール便」を利用させていただきます
2.配達時間の指定:クロネコヤマトの「宅急便」には配達時間の指定ができます。午前、12〜14時、14〜16時、16〜18時、 18〜20時、20〜21時の時間帯がありますのでご希望の場合にはご指定ください、午前の場合には時間指定はありません。 「メール便」には時間指定が出来ません
荷物の確認と問合せ先 発送の際に伝票番号をご連絡いたしますので発送後の荷物の所在の確認ができます
確認はこちらクロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム から、伝票番号を入力することで確認が出来ます
電話からは「宅急便」は、0120−01−9625
「メール便」は、0120−11−8010
へお問い合わせください
メール便について ご注文の数量が少ない場合、小さな荷物などの場合には送料軽減のために「メール便」を利用させていただきます
「メール便」の送料は全国一律300円となります
メール便の利用上の注意点
1.メール便には厚みの制限があり制限内(2cm)の小さな荷物のみの扱いとなります
2.メール便にはクール便のサービスがありませんので生物など冷蔵が必要な商品はご利用が出来ません
3.メール便には代金引換サービスがありませんので、お支払いは郵便振替、もしくは銀行振り込みとなります
その他のご留意点 1.梱包、荷姿:梱包は中古のダンボールを利用してのお届けとなります。 多少の汚れや傷などがありますのでご了承願います
2.第三者へのお届け:お届け先をご注文者以外の所へ届ける場合にはお届け先へは納品書、ご注文者には納品請求書を メール便にてお届けします
3.贈答品の取り扱い:贈答品用としての梱包、熨斗などの用意はありません、通常同様の中古ダンボールにて お届けとなりますのでご了承お願いします
3.海外への発送:海外への発送はお受けしておりませんのでご了承願います
      
「宅急便」送料ご案内
    
「宅急便」の送料内訳 1.冷蔵が必要な商品のクール便はサービスとなります
2.代金引換をご指定の場合には代金引換手数料は有料となります
  代金引換手数料  1万円未満 315円   1万円以上 420円
地域 北海道 青森、秋田
岩手、山形
宮城、福島 
栃木、群馬
茨城、埼玉
千葉、東京
神奈川
新潟、山梨
長野県
石川、福井
富山、岐阜
静岡、愛知
三重
滋賀、奈良
京都、大阪
兵庫、和歌山
鳥取、岡山
島根、広島
山口
愛媛、香川
徳島,高知 
大分、福岡
宮崎、佐賀
長崎、熊本
鹿児島
沖縄
100サイズ
10kgまで
1100円 800円 900円 1000円 1100円 1200円 1300円 2600円

先頭に戻る


ご注文やお問い合わせ先
山菜きのこ直売所
ちいくろ
〒989-6216 宮城県大崎市古川柏崎字大町193-2
メールアドレス cheechro@sansaikinoko.com TEL: 0229-26-3475
ホームページアドレス http://www.sansaikinoko.com FAX: 0229-26-3475