![]() ![]() |
ちいくろTOP | 商品一覧 | 山菜 | 山菜ビデオ | 加工食品 | 山菜採り体験 |
|
|
やま芋(自然薯)は、採取にとっても手間がかかります。 道の駅に行ったときのこと 立派なヤマイモが販売されていました。 もうこんな大きいヤマイモを掘るにはどんなに 大変だっただろうと想像して見ていると おじさんが近づいてきます。 「おおきい ・?」 「大きいです」 「凄い?」 「凄いですね」 「おじさんが・・ほったんですか!」 「うだぁ〜おれだ」 「凄いですね」 「いや〜2mも掘ったもん」 「2mも!」 「いや〜4時間かがったがら・・」 「4時間・・」 なんと4時間もかかってほりあげたとのことですが、 その大きさ以上に・・・その執念に驚きました。 ヤマイモ掘りは、割が合いません だって一日掘っても数本掘れることは少ないのですから ヤマイモ堀りのこの辛抱強さには・・・脱帽です。 ・・・掘るのはまかせますので・・ ・・・食べるのはまかせてくださいね・・・ |
料理 春に摘んだ若葉は天ぷらや、ゆでておひたしや和え物に、秋にはむかごを採り、 塩茹でや炒め物で、アクが気になるときは、塩ゆでしてアク抜きをします。晩秋から冬に イモを掘りあげます。イモはとろろ汁、山かけ、磯辺揚げは特に美味しい。 とろろ汁:イモを水洗いしてすりおろし、醤油とだし汁でのばします。青菜や淡く味付けした ナメコを入れてもおいしい。・・麦とろは美味しいですよ! |
ご注文やお問い合わせ先 | |
山菜きのこ直売所 ちいくろ 〒989-6216 宮城県大崎市古川柏崎字大町193-2 | |
メールアドレス cheechro@sansaikinoko.com | TEL: 0229-26-3475 |
ホームページアドレス http://www.sansaikinoko.com | FAX: 0229-26-3475 |