きのこ料理  

ご予約、お問い合わせ

  
ちいくろTOP 料理店ちいくろ メニュー案内 きのこ料理 山菜料理 店の案内図 観光宿泊ガイド

     
きのこ料理

山菜、きのこ料理「ちいくろ」

山菜きのこ料理「ちいくろ」は、客席も少ない小さな店です。 遠方からお越しの際には、お待ちいただくことのないようにご予約をお願いします。
ご予約やお問合せ先
電話やFAXでは・・・0229−26−3475へ
メールからは・・・cheechro@sansaikinoko.com
店までの案内図は・・<案内図>をご覧ください         
   
      

営業日と営業時間

    

     
山菜きのこ料理

営業日等のご案内

営業日・・・・毎週末金、土、日曜日が通常の営業日となります。
予約者様営業日・・・ご予約の場合には月曜、木曜もご利用できます
休店日・・・・毎週火、水は休店日となります。

なお年末年始、お盆、5月のゴールデンウイークなどは、営業日に変更がある場合が ございますので、この時期にお越しの際には事前にご確認をお願いします。

営業時間・・・午前11時〜午後3時  午後5時〜午後8時(ご予約限定)

お願い
店内は全面禁煙となっておりますので、ご協力ください。
酒類の提供は行いませんし、持ち込みもご遠慮願います。
ペット同伴はご遠慮ください

ご予約やお問合せ先
電話やFAXでは・・・0229−26−3475へ
メールからは・・・cheechro@sansaikinoko.com
店までの案内図は・・<案内図>をご覧ください
   
      
予約メニュー表
    
本メニューは、2名様以上のご予約が必要となります
NO 品名 料理内容
金額
アミタケの大根おろし和え 今ではなかなか採取がしにくくなったアミタケの大根おろし和え、絶妙な食感がアミタケの持ち味です。
200円
ヌケオチ(エゾハリタケ)の肉野菜炒め 幻のきのこヌケオチ、歯ごたえがあり、これがヌケオチ?って感じ、話の話題にはなりますよ
400円
天然ヤマブシタケ(山伏茸)の天ぷら がん治療でも脚光を浴びてる山伏茸・・白い肌がきれいな天ぷらです
400円
トンビマイタケの天ぷら 手で触れると真っ黒になるトンビマイタケ、天ぷらは鶏のささ身のような上品な味
400円
天然マイタケの天ぷら きのこの王様天然マイタケ、贅沢な一品です
400円
トンビマイタケの炊き込みご飯 秋田や山形ではお盆のこの味が郷土料理、郷愁を誘う故郷の忘れなれない「みちのくの味」
600円
天然マイタケの炊き込みご飯 一度は食べてみたいきのこの王様「天然マイタケ炊き込みご飯」、贅沢な一品です
600円
コウタケ(香茸、イノハナ)の炊き込みご飯 採取がとても難しいコウタケ、炊き込みご飯の香りは絶品
600円
チチタケそば、うどんセット 栃木県名物郷土料理チチタケのそば、うどん、チチタケの乳液、臭いが独特の味を出します
700円
10 山菜鍋(5〜6月限定)セット 普通では食べれない山菜鍋(ちいくろ御膳、山菜きのこ御膳にセット)
1300円
10 きのこ鍋セット 風味豊かな天然きのこ鍋(ちいくろ御膳、山菜きのこ御膳にセット)
1300円
11 ちいくろ御膳 山菜やきのこ料理のミニコース、山菜きのこをじっくり味わいください
1800円
12 山菜きのこ御膳 山菜きのこ料理のフルコース、山菜やきのこ鍋、みちのくの山の幸が堪能できます
2800円
      
ご予約とお問合せ先
    

小さな店で客席も少ないために
遠方よりお越しの際にはご確認の上
お越しいただきますようお願いします

      
ご予約とお問合せ先(TEL&FAX)・・・0229−26−3475まで
         メールでの場合には・・・cheechro@sansaikinoko.com
    

先頭に戻る

ご予約やお問い合わせ先
山菜きのこ料理
ちいくろ
〒989-6216 宮城県大崎市古川柏崎字大町193-2
メールアドレス cheechro@sansaikinoko.com TEL: 0229-26-3475
ホームページアドレス http://www.sansaikinoko.com FAX: 0229-26-3475