|
山菜
山菜やきのこは「みちのく」の食文化とは密接な関係があるほど身近なものとなっています。
自然環境が厳しく産業は農林業主体で食物の一部は自生の天然山菜やきのこでした。この地域での
山菜やきのこの品種、その利用方法は他の地域では類を見ないほど多彩です。この山菜やきのこを
発生地から食卓に直接お届けします。
|
|
きのこ
「みちのく」の四季は日本でも明確で、冬の寒さ夏の暑さ春秋の爽やかさはこの地域でなければ
体験できません。特に厳しい冬を終え春を迎える新緑の頃は心がウキウキするほどです。一方山々が
燃えるような紅葉の秋は冬を迎えるためか何故か寂しいのです。きのこのシーズンはこの秋、
葉が舞い落ちる中きのこを探し求めます。天然のきのこには栽培品にはない「持ち味」があります。
|
|
木の実
現在の食材は時間のかかる面倒なものは敬遠されがちです。果物も皮を剥いたり手が汚れたりで
嫌われて以前より消費が落ちてるようです。天然の木の実は栽培品と違いそのまま食べられる物は
ほとんどありません。食材としてはとても面倒な部類です。自然には食材として有効に利用できる
木の実が沢山あり手軽には利用は出来ませんが手をかけた分だけ美味しさ愛着があります。
自然への思いやり、やさしさが木の実の利用かもしれません
|
|
珍品、珍味
山菜きのこはそのものが珍品珍味ですが、ここでは加工品を中心に珍品珍味として扱っています。
山村で暮らした人々の山菜やきのこの保存、利用方法などの知恵をもとに瓶詰めなどの
加工品としてみました。普通に食べることの出来ない山菜やきのこをお楽しみください
|
|
苗、苗木
山菜やキノコ、木の実を採取するだけでなく栽培しています。山菜などを身近に見ることで
親しみが増し自然への興味がわいてきます。野生の山菜や木々は四季の変化を私たちに伝えてくれます。
店の周辺にはこれら苗木や、山菜などを植えています。
これらを観賞したり食したり一本でも植えておくと楽しみです。
|
|
ビデオ,DVD
「みちのく」は全国屈指の山菜やきのこの発生地です。四季も変化に富んで豊かです。
これらをビデオに収録しました。山菜やキノコを楽しむ一助としてご利用ください。
|
|
たらの木
農山村の遊休地、荒地、原野などの利用、冬季間の労働力の活用、高齢者対策等の目的で
米や野菜以外の作物に「たらの木」が注目されています。たらの木は他の山菜や樹木と違い
短年で収入が得られる山菜です。このたらの木を栽培して種根、苗木の販売をしています。
|
|
またたび
マタタビは全草が利用できる有能な木(蔓)です。木から発散するマタタビ酸はネコ科の動物に
一種の陶酔を与えて万病薬として使われています。実を乾燥させたものは「木天蓼(もくてんりょう)」と
いわれる漢方生薬です。この実のマタタビ酒は健康酒として利用されています。この地方はマタタビの
生育に適している天然マタタビ産地でこのマタタビを加工して販売しています。
|
|
サルノコシカケ
当店での「サルノコシカケ」は、天然品の「コフキサルノコシカケ」「ブナサルノコシカケ」です。
「キノコ」の一種ですが普通のキノコは発生時期があるのにサルノコシカケは年中見ることの出来る
多年生のキノコです。扇型をして全体が固く大きさは時には70〜80cm大にもなります。小さく削って
サルノコシカケ茶として利用されています。
|
|
ヤマユリ
日本特産のユリで、山中に自生することから「山ユリ」と呼ばれ初夏野山に白い大きな花を
咲かせ甘く強い芳香をはなちますその清楚な容姿はユリの中でも美しく「ユリの女王」のようです。
「ヤマユリ」は環境適応能力が弱いのでしょうか、年々減少してきて以前のように余り姿を
見ることの出来ない花になってきています。美しいヤマユリを絶やさぬようご自宅などで植えてみませんか、
|
|
山用グッズ
アウトドアでも釣り、登山などには専用品が数多くありますが山菜やきのこ採りグッズは少なく
他のものを代用したりで利用してきました。・・・山菜、きのこ採りも専用のグッズがあったり
職業としての地位をもっと高めてもいいのでは・・と思うのですが?
・・農業や林業のように山菜きのこ業と言えるような産業に・・・そんな思いで
山菜きのこ採り服装、遭難を防ぐ用具,害虫やクマ対策品等をつくってみました。
・・山菜きのこ業頑張れ・・
|
|
山菜,きのこ塾
山菜きのこの利用方法はその地の人々の言い伝えできたものが少なくありません。食文化が豊かになるにつれて
手間のかかる食材は敬遠されがちになってきています。山菜やキノコの利用も手間がかかるために消費は減少気味、
長年培われてきた伝承技術を伝え絶やすことなく山菜きのこの愛好者を増やせるようにと、
山菜やきのこの加工技術、栽培方法を紹介したり、栽培などを試みたい方々への情報を提供していきます。
またオリジナルな物づくりの人達への販売支援も行っています
|
|
山菜きのこ料理の店
山菜やきのこは、私たちの身近にたくさんあります。
自然の天然品は畑などでの栽培品にはない独特の香りや味があり、
私たちの健康に良いものもたくさん含まれています。
山菜やきのこを上手に利用するこで自然とのふれあう機会もふえ
「自然に対する興味」が沸いてきます。自然は私たちにいろいろなことを教えてくれます。
素朴な山菜きのこ料理の「食」を通じて「自然との暮らしを考える」こんなふうになれたらと思います。
|